製品案内

ホーム > 製品案内 > 着色剤(ステイン)

着色剤(ステイン)

マルチステイン(15色)

特長

  1. マルチ性:木地着色用、ステイン仕上げとしても使用でき、上塗り塗料(ラッカー・溶剤1液ウレタン・溶剤2液ウレタン・水性ウレタン)を選びません。
  2. 仕上がり感:オイルフィニッシュのような鮮明な仕上がりになり、希釈に水道水を使用できるのでカラーバリエーションが広がります。
  3. 作業性:塗り継ぎムラが起こりにくく低臭で速乾タイプです。低VOCの水性塗料なので火災の心配もなく安心してお使いいただけます。
  4. 安全性:塗膜は食品衛生法に適合。国土交通省「改正建築基準法(平成15年7月施工)」厚生労働省「屋内空気汚染に係わるガイドライン」文部科学省「学校環境衛生の基準」にも適合しています。

用途

  1. 内装木部全般
    内装建具、窓枠、巾木、柱等、木製雑貨、おもちゃなどの一般木工製品、木工家具

容量

  1. 0.9kg/3.5kg/14kg

塗装標準

色の種類
  1. 102メープル
    102メープル
  2. 103チーク
    103チーク
  3. 105チェスナット
    105チェスナット
  4. 107マホガニ
    107マホガニ
  1. 108ブラウン
    108ブラウン
  2. 110オリーブ
    110オリーブ
  3. 111ウォルナット
    111ウォルナット
  4. 112ブラック
    112ブラック
  1. 113ホワイト
    113ホワイト
  2. 115スプルース
    115スプルース
  3. 116エロー
    116エロー
  4. 117レッド
    117レッド
  1. 118ブルー
    118ブルー
  2. 120白木
    120白木
  3. とうめい
    とうめい
推奨上塗り塗料
  1. 1液水性ポリウレタン樹脂塗料
    ウォルタ又はイズミ 各艶(艶有り・5分消・全艶消)
  2. 1液湿気硬化型ポリウレタン樹脂塗料
    NTXウルトラック895 各艶(艶有り・5分消・7分消・全艶消)
  3. 1液油変性ポリウレタン樹脂塗料
    ライトレックス 各艶(艶有り・艶消)
  4. ラッカー塗料
    NTXラッカークリヤー、NTXラッカーフラット各艶(5分消・7分消・全艶消)
  5. 2液ポリウレタン樹脂塗料
    NTXウルトラック木匠フラット 各艶(艶有り・5分消・全艶消)
使用上の注意事項
  1. 旧塗膜がある場合は塗装できません。旧塗膜を完全に除去し、塗装を行ってください。
  2. 刷毛は水性硬化型反応刷毛をご使用ください。
  3. ローラーは毛丈8mm以下の短毛・無泡ローラーをご使用ください。
  4. 使い終えた刷毛や用具は水道水で洗浄してください。硬化すると洗浄できなくなります。
  5. 5℃以下の場合は塗装しないでください。
  6. 室内で塗装される場合は、換気に十分注意してください。

各種ダウンロード

PageTop

ウルトラックステイン(5色)

特長

  1. 各種類(ラッカー系塗料、ウレタン系塗料)の塗料混和性が抜群で、適用範囲が広いです。
  2. 耐光性が優れています。
  3. 着色力が大変優れています。
  4. あらゆる調合ができます。

用途

  1. 建築木部内装
  2. 店舗家具
  3. 木工家具全般

容量

  1. 300ml/4L

塗装標準

色の種類 黄、赤、黒、青、茶
使用方法 カラークリヤーとして使用する場合は添加量5~15%を目安にしてください。
使用上の注意事項
  1. 使用後は、容器のフタを完全に閉めてください。また、使用後の刷毛やスプレーガンなどの塗装器具の洗浄には、ラッカーシンナーあるいはそれぞれ使用したタイプの専用シンナーで洗浄してください。
  2. 材質によって、色調がかわる場合がありますので必ず試し塗りを行ってください。
  3. 塗装前に塗装表面のワックスや油分、水分などは取り除いてください。
  4. 火気には十分注意してください。
  5. 屋内で塗装される場合、換気には十分注意してください。

各種ダウンロード

PageTop

NTX OTステインPG(7色)

特長

  1. 特殊透明顔料系を使用しているので、日光による変色がほとんどない。
  2. ワイピングステインとして木目を鮮明にムラ無く着色することが出来る。
  3. 木材導管からステインの吹き出しによるシミがない。
  4. 各種類(ラッカー系塗料、ウレタン系塗料)の塗料混和性が抜群で、適用範囲が広い。
  5. 粘度が低く、取り扱いが簡単。

用途

  1. 建築木部内装
  2. 店舗家具
  3. その他木工家具全般

容量

  1. 0.9kg/3.5kg

塗装標準

色の種類
  1. ホワイトホワイト
  2. エローエロー
  3. レッドレッド
  4. ブラウンブラウン
  1. クリアブラウンクリアブラウン
  2. ブラックブラック
  3. ブルーブルー
標準塗布量(g/m2 30~50(素地着色の場合)
使用方法
  1. 素地着色剤として使用する時は、各種塗料タイプ(ラッカー系塗料、ウレタン系塗料) の専用シンナーで、2〜10倍位、希釈して下さい。
  2. 目止め着色剤として使用する時は、NTXソライトフィラーHG-7に対して5〜15% を目安に添加して下さい。
  3. カラークリヤーとして使用する時は、塗料に対して5〜15%を目安に添加して下さい。
使用上の注意事項
  1. 使用後は、容器のフタを完全に閉めて下さい。また、使用後の刷毛やスプレーガン等の 塗装器具の洗浄には、ラッカーシンナーあるいはそれぞれ使用したタイプの専用シンナ ーで洗浄して下さい。
  2. 材質によって、色調が変わる事がありますので、必ず試し塗りを行って下さい。
  3. 塗装前に塗装表面のワックスや油分、水分等は取り除いて下さい。
  4. 火気には十分注意して下さい。
  5. 屋内で塗装される場合、換気には十分注意して下さい。

各種ダウンロード

PageTop

オイルステイン(6色)

特長

  1. 木工、建築関係における木材着色剤として多用途に使用できます。
  2. 鮮明な色調が得られ、ソフトな仕上がりになります。

用途

  1. 建築木部内装
  2. 店舗家具
  3. 木工家具全般

容量

  1. 1L/4L

塗装標準

色の種類 メープル、オーク、チーク、マホガニ、ウォルナット、ワインレッド
標準塗布量(g/m2 30~50
使用方法
  1. そのまま刷毛に適量含ませて塗装してください。
  2. 色が濃い過ぎるときは、ペイントうすめ液で2~3割うすめてください。
  3. 上塗りしたときににじみやすい場合は、シケラックニス、白ラックニス、NTXライトシーラーを1~2回塗ると止まります。
使用上の注意事項
  1. 材質によって色が変わる場合がありますので、必ず試し塗りを行ってください。
  2. 塗装前に、塗装表面のワックスや油分、水分などは取り除いてください。
  3. 使用した刷毛や用具はペイントうすめ液で洗ってください。
  4. 火気には十分注意してください。
  5. 屋内で塗装される場合は、換気には十分注意してください。

各種ダウンロード

PageTop

Wステイン(11色)

特長

  1. 日光に強い水性顔料を使用していますので、変色、退色がほとんどありません。
  2. 刷毛塗り時に刷毛ムラ、塗りつぎムラになりにくいです。
  3. 透明度の高い高級顔料を使用していますので、美しい木目が生かせます。
  4. 着色力が大きいので、濃い色の木地着色ができます。淡色の場合は水でうすめてください。
  5. 目止め着色に利用する場合は、Wステインにとの粉を配合しますと、目止めと着色が同時にできます。
  6. 上塗りにラッカー系、ウレタン系塗料を刷毛塗りができ、ブリード(にじみ)がしにくいです。
  7. 原色を調色すると、お好みの色を作ることができます。

用途

  1. 建築木部内装
  2. 店舗家具
  3. 木工家具全般

容量

  1. 0.9L/3.5L

塗装標準

色の種類
  1. 102メープル
    102メープル
  2. 103チーク
    103チーク
  3. 105チェスナット
    105チェスナット
  1. 107マホガニ
    107マホガニ
  2. 108ブラウン
    108ブラウン
  1. 110オリーブ
    110オリーブ
  2. 111ウォルナット
    111ウォルナット
  3. 112ブラック
    112ブラック
  4. 113ホワイト
    113ホワイト
  1. 114エロー
    114エロー
  2. 115レッド
    115レッド
標準塗布量(g/m2 30~50
使用方法
  1. 原液か水で(5~30%)うすめて刷毛塗りを行います。
  2. 刷毛塗り後すぐウエスで拭き取りすると木目が一層鮮明になります。
使用上の注意事項
  1. 使用する前にフタをしたまま攪拌し、泡がおさまってから塗装してください。
  2. 原則として原液でご使用ください。希釈する場合は、水で5〜10%程度を目安にしてください。
  3. 木材の種類や吸い込みによって仕上がりの色が異なりますので、あらかじめ試し塗りをして確認してください。
  4. 塗装面のゴミ、油分、カビ、ワックス等は必ず取り除いてから塗装してください。
  5. 旧塗膜への重ね塗りは十分に研磨を行ってから塗装してください。
  6. 水性のため、溶剤系より木材のケバがたち易いため、特に研磨は入念に行ってください。
  7. UVウレタン樹脂塗料の中には密着しないものもありますので、事前に必ずテストを行ってから塗装してください。
  8. 工程表に記載された塗布量や乾燥時間は目安です。素材の状態、気温、湿度によって変化します。
  9. 5℃以下の場合は塗装しないでください。
  10. 水性硬化型反応刷毛、スプレー、羊毛アプリケーター等、塗料と塗装目的に適した用具をご使用ください。
  11. ニス刷毛は固まりますので使用しないでください。
  12. 使い終えた刷毛や用具は水道水で洗浄してください。硬化すると洗浄できなくなります。

各種ダウンロード

pagetop

環境に配慮した【建築木部用塗料・木工用塗料・特殊コーティング用塗料・OEM】のことなら大阪塗料工業株式会社におまかせください。

大阪塗料工業株式会社

[本社] 〒536-0001 大阪市城東区古市3-4-20/TEL:06-6934-3271/FAX:06-6934-3250/MAP
[福井工場] 福井県坂井市三国町米納津テクノポート2-3-4/TEL:0776-81-6101/FAX:0776-81-6106/MAP